モニプラ
☆目指せクリア肌 ピアベルピアソープ☆
ピアベルピアファンサイト応援中

ビューティサポー株式会社さんからピアベルピアソープが届きました

赤いリボンが可愛い~
なんだかとっても嬉しくなりました
リボンを取って箱を開けると・・・

中には2個ソープが入っていました

ソープはこんな感じの肌色のソープです
肌にとって余分なものは「あらう・おとす」
このコンセプトに基づいて作られた、ピアベルピアの代表的な商品、
温泉水成分(天然ミネラル)配合の弱アルカリ性石けん。
ピアベルピア ソープ
余分な皮脂や汚れはしっかり落とすのに、
肌に必要な成分はきちんと残す“選択洗浄性”に優れた固形石けんです。
洗顔だけでなく、全身にもお使いいただけます。
-----------------------------------------------------------------------------------
■どうして弱アルカリ性?
「不要になった古い角質をやさしく取り除き、洗い上がりをいかに滑らかにするか…?」
そんな思いで石けんを研究すると、
ピアベルピアは弱アルカリ性にたどりつきました。
皮膚表面の古い角質(垢)は、弱酸性の状態が最も強固になります。
これが柔らかくゆるむのは、弱アルカリ性に傾いたとき。
だからこそ、ピアベルピア一押しの ピアベルピアソープは、
弱アルカリ性石けんなのです。
でも、「肌は弱酸性なのに、弱アルカリ性石けんで洗っても大丈夫?」
そう思われた方、どうぞご安心ください。
確かに肌は弱酸性。
でも私たちの肌は、アルカリの刺激を受けても
15分もすれば元の弱酸性に戻ろうとする、優れた能力を持っています。
これが『アルカリ中和能』。
皮膚に備わっている刺激に対する保護作用で、
普通の肌質の方なら誰もが持っているpH調整能力です。
※極度に肌が乾燥していたり荒れているなど、デリケートな状態のときには、
肌に刺激の少ない洗顔料の方がベターです。
■どうして温泉水配合?
ピアベルピアに配合されている天然ミネラル成分は、
美人の湯で知られる美又温泉の温泉水です。
ビューティサポー創業者の高橋八重子の、
「この温泉に毎日入ることはできないけれども
ピアベルピア化粧品に入れることができたら、
お客さまに毎日このツルツル・スベスベを味わっていただける」
との思いから、研究・開発されました。
実は私、このピアベルピアソープを使うのは今回初めてではないんです
私が高校生の頃、母が使っていたのを一緒にこっそり使っていたので、このピアベルピアソープを使うのは十数年ぶり
香りも・・・うん
懐かしいです
この香りでした
なので、今度実家に行く時、もう一つのソープは母にプレゼントしよう~っと
そして私も、待ちきれなくなり早速ソープを使ってみました
泡立ちもよくてモコモコの泡がすぐにできます
洗顔にもそして体を洗う時(少し贅沢な気がしましたが)も使いましたが、洗い上がりはスッキリ
汚れがちゃんと落ちているような気がしました
続けて使用すると、きっとクリアな肌になるんだろうなぁ~
クリアな肌を目指して皆さんもこのピアベルピアソープを使ってみませんか

ビューティサポー株式会社さんからピアベルピアソープが届きました


赤いリボンが可愛い~

なんだかとっても嬉しくなりました

リボンを取って箱を開けると・・・

中には2個ソープが入っていました


ソープはこんな感じの肌色のソープです

肌にとって余分なものは「あらう・おとす」
このコンセプトに基づいて作られた、ピアベルピアの代表的な商品、
温泉水成分(天然ミネラル)配合の弱アルカリ性石けん。
ピアベルピア ソープ
余分な皮脂や汚れはしっかり落とすのに、
肌に必要な成分はきちんと残す“選択洗浄性”に優れた固形石けんです。
洗顔だけでなく、全身にもお使いいただけます。
-----------------------------------------------------------------------------------
■どうして弱アルカリ性?
「不要になった古い角質をやさしく取り除き、洗い上がりをいかに滑らかにするか…?」
そんな思いで石けんを研究すると、
ピアベルピアは弱アルカリ性にたどりつきました。
皮膚表面の古い角質(垢)は、弱酸性の状態が最も強固になります。
これが柔らかくゆるむのは、弱アルカリ性に傾いたとき。
だからこそ、ピアベルピア一押しの ピアベルピアソープは、
弱アルカリ性石けんなのです。
でも、「肌は弱酸性なのに、弱アルカリ性石けんで洗っても大丈夫?」
そう思われた方、どうぞご安心ください。
確かに肌は弱酸性。
でも私たちの肌は、アルカリの刺激を受けても
15分もすれば元の弱酸性に戻ろうとする、優れた能力を持っています。
これが『アルカリ中和能』。
皮膚に備わっている刺激に対する保護作用で、
普通の肌質の方なら誰もが持っているpH調整能力です。
※極度に肌が乾燥していたり荒れているなど、デリケートな状態のときには、
肌に刺激の少ない洗顔料の方がベターです。
■どうして温泉水配合?
ピアベルピアに配合されている天然ミネラル成分は、
美人の湯で知られる美又温泉の温泉水です。
ビューティサポー創業者の高橋八重子の、
「この温泉に毎日入ることはできないけれども
ピアベルピア化粧品に入れることができたら、
お客さまに毎日このツルツル・スベスベを味わっていただける」
との思いから、研究・開発されました。
実は私、このピアベルピアソープを使うのは今回初めてではないんです

私が高校生の頃、母が使っていたのを一緒にこっそり使っていたので、このピアベルピアソープを使うのは十数年ぶり

香りも・・・うん



なので、今度実家に行く時、もう一つのソープは母にプレゼントしよう~っと

そして私も、待ちきれなくなり早速ソープを使ってみました

泡立ちもよくてモコモコの泡がすぐにできます

洗顔にもそして体を洗う時(少し贅沢な気がしましたが)も使いましたが、洗い上がりはスッキリ

汚れがちゃんと落ちているような気がしました

続けて使用すると、きっとクリアな肌になるんだろうなぁ~

クリアな肌を目指して皆さんもこのピアベルピアソープを使ってみませんか

