~natural life~

たまにハンドメイド♪ そして懸賞好きな3人のママです☆ 日々の日常をよんな~更新していきますよ~!!

てぃーだブログ › ~natural life~ ›  › ★電子メモパッドブギーボード★
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
☆rina☆
☆rina☆

★電子メモパッドブギーボード★

★電子メモパッドブギーボード★

お題に答えて、今話題の電子メモパッドブギーボード(5名)をもらっちゃお!! ←参加中

上の企画に私も参加していますピース

電子メモパッドブギーボードとは!?
「ブギーボード(boogie Board)」は、感圧式液晶を採用することにより、付属のスタイラスペンや指先(爪)などでパネルに描画が可能。
さらに本体上部にある消去ボタンで一瞬に消去が出来る便利な電子メモパッド。
感圧式液晶は消去時以外に一切電力を消費しない設計となっているので、大変エコな製品です。

なお、消去時には本体内蔵のボタン電池により電力が供給され、約50,000回の書き換えが可能。(電池交換は不可)
また、本体のサイズは、A5用紙とほぼ同等の141mm×222mm、しかも最薄部で3mmと大変コンパクト。
重量は約120gと軽量設計となってますので、幅広いユーザー、シチュエーションで活躍する便利なアイテムです。

メモを書きたいとき、とっさに紙が出て来なかったり、
紙があっても書く物が見当たらなくて困った経験、ありませんか?

書いて消して5万回!
1日20回 描いたり消したりしても6年以上使えます。
紙もインクも使わないからとってもエコ!

■カラーバリエーション(全7色)
・ブラック
・ホワイト
・レッド
・ピンク
・イエロー
・グリーン
・シアン

そこで、今回の投稿内容のテーマまだ発売前の商品、「電子メモパッドブギーボード バインダーバージョン」
あなたなら、この商品をどのように使うのか・・・
ですが、私なら子供に勉強を教えるときに使いたいですGOOD

小4の長男には【計算の仕方】、6歳の次男と4歳の娘には【ひらがなやカタカナの書き方】を教えてあげたいですニコニコ
紙に書かなくてもいいので結構エコですよねキラキラ 
それに何度でも教えてあげられるし、子供たちもプリントの横に小さく計算式を書かいて、消して…ってしなくても済みます♪赤
そう考えてみると勉強の時はとても活躍できる商品だと思いますびっくり!!

電子メモパッドブギーボード、我が家で是非使ってみたいですパー


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。